不用品・家庭ゴミ・オフィスごみ回収、産業廃棄物処理、静岡県伊豆の国市マエダ美化のブログ。伊豆の国市・伊豆市回収いたします。
imgマエダ美化ホームページへサービス内容よくある質問会社案内アクセスお問い合わせ・見積もり依頼

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年07月27日

【地産地消でCOOL CHOICEな生放送】

 7/22(土)「地産地消のすすめ!ワークショップ」(FMいずのくに主催 環境省提供)
のゲスト講師として、地産地消COOL CHOICE(クールチョイス)を交え、地球温暖化の話をさせていただきました。




 クールチョイスとは 温暖化防止のために低炭素型のサービスや行動など「未来を見て賢い選択をしていこう!」
っていう運動です。 認知度は・・・まだまだこれからですね。
今回は、まず温暖化の予測を知ったうえで、毎日の食に関する選択から見直してみましょうという話でした。


 ラジオのサテライト放送も同時におこなっていましたので、放送を気にしつつ、会場では参加者の皆さんと質問のやりとりもしながら話を進めるという難易度高めイベントでしたが、FMスタッフや参加の皆さんのご協力のおかげでとても楽しく(放送事故にもならず)終えることができました。





 第2部ではトマト生産者の安井さんが、ミニトマトのお話と栽培ワークショップをしてくれました。
トマトでグリーンカーテンを作るのは難しいそうですが、プランターで育てて美味しくいただこうと思います顔01



 温暖化防止の話は難しくなりがちですが、なるべくやさしく、みんなで参加しながらできるように
これからもガンバリマス!
  


Posted by maeda at 17:25環境学習・国際理解